創業者 今村大喜・ミキ(昭和54年9月撮影)
受け継がれる思い
柳屋本舗は、明治時代に小間物屋(日常生活品の販売)として産声を発しました。
明治・大正を経る中で、食品業界にも着手し、1933年(昭和8年)に和菓子屋として創業。
さまざまなお菓子を製造する中で、現在販売しております最中と羊羹にたどり着きました。
その後、創業者の妻である今村ミキの名前から美貴最中が誕生し、現在でも創業者の熱い想いが受け継がれています。
小さな路地を入った奥深く・・・。
静かな一角で、時代を経ても愛される菓子を作り続けています。
創業者 今村大喜・ミキ(昭和54年9月撮影)
柳屋本舗は、明治時代に小間物屋(日常生活品の販売)として産声を発しました。
明治・大正を経る中で、食品業界にも着手し、1933年(昭和8年)に和菓子屋として創業。
さまざまなお菓子を製造する中で、現在販売しております最中と羊羹にたどり着きました。
その後、創業者の妻である今村ミキの名前から美貴最中が誕生し、現在でも創業者の熱い想いが受け継がれています。
毎日、丹精込めて練り上げています。
程よい甘さの極上のあんを、是非ご賞味ください。
※箱代・包装代・袋代含む。
2本入り・3本入りの箱がございます。 それぞれ箱代として300円いただきます。
ご注文はお電話とFAXで承っております。
:電話番号 0966-63-2239営業時間内にお願いいたします。(8時30分~17時)
:FAX番号 0966-63-3239FAXが届きましたら、お電話させて頂きます。
※着色料・保存料、一切使用しておりません。
※小麦粉・たまご・牛乳は使用しておりません。
※その他お尋ねがございましたら、
お気軽にご連絡下さいませ。